アウトプット– category –
-
英語なんて使わない社会人でも、なぜ勉強を続けられるのか?|理由と目標を明確にしたら前に進めた話
前回の記事で「東南アジア旅行で英語を使いたい」と決意でも「普段英語を使わない」社会人には大きなハードルそこで「なぜ英語をやるのか?」「どうやって進めるか?」をもう一度整理してみた 【1】なんで自分は英語を学ぶのか?改めて考えてみた 転職で... -
認知の歪みありませんか?
私嫌われてる! どうした急に? 上司に大丈夫って言われた。あの感じは怒っている。 認知が歪んでるかもだね… メンタルヘルスの向上や自己成長の手法として注目されている認知行動療法(CBT:Cognitive Behavioral Therapy)。私が受講したCBTのセミナーの... -
病気を受け入れる五段階
初めに言葉ありき わからないことはとても不安になる。それが実際に自分の身に起きてしまったら、大切な家族や恋人に起きてしまったなおさらだと思います。知っているだけで対策は立てることができます。本日はアメリカの精神科医 エリザベス・キューブラ...
1